地方公共団体等の管理職員、人事・職員厚生担当者、衛生管理者等のメンタルヘルス対策担当職員向けに、相談窓口を設置しています。個々の職員への対応方法から、職場の体制づくりまで、メンタルヘルス対策に関する相談を幅広く受け付けています。
相談は、臨床心理士等専門の相談員が電話やオンライン、メールでアドバイスを行います。費用はかかりませんので、お困りの際には、一度ご相談ください。
【ご注意】 当事業は、都道府県・市区町村・一部事務組合・広域連合・地方独立行政法人向けの事業のため、民間企業等に対する相談は実施しておりません。また、メンタルヘルス不調者本人やその家族等からの相談は対象としておりません。
【電話相談】
・電話番号:03-5213-4310(相談専用ダイヤル)
・受 付 日:原則、週2日(月・木) ※電話・Web(オンライン)相談実施予定日を参照してください。
・受付時間:10:00~16:00(12:00~13:00を除く)
【オンライン相談】
・オンライン相談は、Microsoft Teams又はZoomを使用します。事前に電話又はメールにより連絡をお願いします。
・受 付 日:原則、週2日(月・木) ※電話・Web(オンライン)相談実施予定日を参照してください。
・受付時間:10:00~16:00(12:00~13:00を除く)
【メール相談】
・アドレス:menherusodan◎jalsha.or.jp(相談専用アドレス) ※◎を@に変えて送信してください。
・受付日時:全日24時間 ※原則、ご相談に対する回答は、電話・オンライン相談受付日となります。
【相談員派遣】
・相談内容を踏まえ、必要性が高い場合には、相談員を地方公共団体等に派遣し直接アドバイス等をします。
・令和6年度電話・Web(オンライン)相談実施予定日(PDF形式)
・地方公共団体からの相談事例(PDF形式)
①ストレスチェック
②メンタルヘルス対策
・相談員からのメッセージ
①困った時はとりあえず相談を
②どうしたらいい?新入職員のメンタルヘルス不調
③こんな時どうする?部下の適応障害
<参考通知>
・令和6年7月9日からの大雨及び同年7月25日からの大雨による災害復旧業務に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和6年8月8日付総務省通知】
・令和6年の梅雨期、台風期等の大規模災害時における災害対応業務等に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和6年5月28日付総務省通知】
・令和6年度メンタルヘルス対策の支援事業の実施について(令和6年4月1日付通知)
・令和6年能登半島地震による災害復旧業務に従事する職員の心身の健康確保に向けた勤務環境の確保や健康管理等について【令和6年3月15日付総務省通知】
・令和6年能登半島地震による災害復旧業務に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和6年1月9日付総務省通知】
・令和5年台風第6号、第7号又は第13号による災害復旧業務に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和5年9月21日付総務省通知】
・令和5年6月29日からの大雨及び同年7月7日からの大雨による災害復旧業務に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和5年7月25日付総務省通知】
・令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害復旧業務に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和5年6月20日付総務省通知】
・令和5年の梅雨期、台風期等の大規模災害発生時における災害対応業務等に従事する職員の健康管理・安全衛生について【令和5年5月23日付総務省通知】
・令和5年度メンタルヘルス対策の支援事業の実施について(令和5年4月3日付通知)
・第2期復興・創生期間における東日本大震災に関連するメンタルヘルス対策5か年事業等 について(令和5年4月3日付総務省通知)
相談以外の事業内容についてのお問い合わせは企画課まで
TEL 03-3230-2021 / FAX 03-3230-2266