PDFファイルを見るにはアクロバットリーダーが必要です。上のアイコンをクリックしてインストールしてください。

地方公務員安全と健康フォーラム

地方公務員 安全と健康フォーラム 第119号(2021年10月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第119号(2021年10月)

特集

コロナ対策による疲弊から職員を守るために~支援のためのヒントを探る~

連載

働く人の腰痛予防 -5
テレワークの健康管理 -6
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -10
大人の発達障害障害 その理解と支援に向けて -2
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -10

巻頭言

外国人に伝わりやすい言葉は誰にとっても“やさしい”言葉
~やさしい「日本語」のススメ~

一般社団法人 やさしいコミュニケーション協会 代表理事 黒田 友子

連載

働く人の腰痛予防 -5
職場でできる腰痛予防エクササイズ その2
監修 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長代理
甲田 茂樹

テレワークの健康管理 -6
テレワーク時代のコミュニケーションの重要性とその取り方
山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長
株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表
労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医
矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -10
保健指導対象者の矛盾を解消
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

大人の発達障害 その理解と支援に向けて -2
本人(当事者)の困り感を理解する
心のサポートオフィス所長 的場 永紋

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —10
紅葉ハイキングで出合う秋田の名瀑 秋田県/北秋田市
坂崎 絢子

噛むかむおうちごはんで、カラダとココロを健康に! -2
くるみとごまをプラス!
カリカリ大学芋
栄養指導 管理栄養士 渥美 まゆ美

 

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

 

地方公務員 安全と健康フォーラム 第118号(2021年7月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第118号(2021年7月)

特集

熱中症対策を考える 「暑すぎる夏」に職員の健康を守るために

連載

働く人の腰痛予防 -4
テレワークの健康管理 -5
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -9
大人の発達障害障害 その理解と支援に向けて -1
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -9

巻頭言

楽しく、真剣な議論が、「ファンタジー」を「リアル」にする
前田建設工業株式会社ICI総合センター長 日本大学理工学部交通システム工学科客員教授 岩坂 照之

連載

働く人の腰痛予防 -4
職場でできる腰痛予防エクササイズ その1
監修 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長代理
甲田 茂樹

テレワークの健康管理 -5
テレワークに伴う孤立感など困難を乗り越えるためにレジリエンスを高める方法
山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長
株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表
労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医
矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -9
得することは確実にしたい/損するリスクはあまり気にしない
~リスク回避性~
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

大人の発達障害 その理解と支援に向けて -1
発達障害の主なタイプはASD,ADHD,LDの3つ
心のサポートオフィス所長 的場 永紋

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —9
豊かな雨の恵みに感謝して 徳島県上勝町/神山町
坂崎 絢子

噛むかむおうちごはんで、カラダとココロを健康に! -1
海鮮と枝豆の歯ごたえが絶妙
たっぷりシーフードと枝豆のチヂミ
栄養指導 管理栄養士 渥美 まゆ美

地方公務員 安全と健康フォーラム 第117号(2021年4月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第117号(2021年4月)

特集

窓口業務の改革を進めよう~コロナ対策と職員の負担軽減、住民サービスの質向上をめざして~

連載

働く人の腰痛予防 -3
テレワークの健康管理 -4
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -8
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -8
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -8

巻頭言

幾度の苦難を乗り越え「光り輝く三陸」をめざす
三陸鉄道株式会社 代表取締役社長 中村一郎

連載

働く人の腰痛予防 -3
腰痛セルフチェックと日常エクササイズその2
監修 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長代理
甲田 茂樹

テレワークの健康管理 -4
生活習慣病、メンタルヘルス両面の対策のために

山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長
株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表
労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医
矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -8
保健指導対象者の矛盾を解消
ダイエットは明日から⁈ ~時間割引率~
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置 メンタルヘルスファーストエイド -最終回
コロナ禍におけるメンタルヘルス・ファーストエイド
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —8
春の楽しみは日光でハシゴ滝 栃木県日光市
坂崎 絢子

おいしく減塩をはじめよう! -4
卵や乳製品のコクを活かす
鶏肉のピカタ/じゃがいものやわらか煮、さやえんどうのソテー添え ゆで野菜のサラダヨーグルトドレッシング キャベツとベーコンのスープ
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第116号(2021年1月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第116号(2021年1月)

特集

レジリエンスを高めよう 「折れない心」をつくるために

連載

働く人の腰痛予防 -2
テレワークの健康管理 -3
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -7
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -7
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -7

巻頭言

新型コロナに終わりはあるのか

国立国際医療研究センター 国際感染症センター 国際感染症対策室 医長 国際診療部 副部長(兼任)           忽那 賢志

連載

働く人の腰痛予防 -2
腰痛セルフチェックと日常エクササイズその1
監修 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 所長代理
甲田 茂樹

テレワークの健康管理 -3
テレワーク中における身体の健康づくり日常生活でできるだけ動く"NEAT"のススメ                        山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長 株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表    労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医                                             矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -7
保健指導対象者の矛盾を解消
となりの人の料理のほうがおいしそう・・・~選好の基準~
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置 メンタルヘルスファーストエイド -7
地域全体での取り組み・プログラム開発や効果検証
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —7
西表島の幻の滝をめざして本格トレッキング 沖縄県竹富町
坂崎 絢子

おいしく減塩をはじめよう! -3
うまみをひきだす天然食品のだしを活かす
アサリ入り野菜スープ 牛肉ソテーきのこソースかけ ブロッコリーのサラダ パセリライス フルーツのヨーグルトソースかけ
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第115号(2020年10月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第115号(2020年10月)

特集

徹底しよう! 職場の感染症対策 新型コロナウイルス感染症の 拡大防止に向けて

連載

働く人の腰痛予防 -1
テレワークの健康管理 -2
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -6
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -6
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -6

巻頭言

組織の垣根を越えて、ともに働こう
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事
関 治之

連載

働く人の腰痛予防 -1
職場で起こる腰痛の要因
監修 独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所所長代理
甲田 茂樹

テレワークの健康管理 -2
テレワーク時代におけるストレスマネジメントそのポイントとは?大切なのは「生活習慣を崩さない姿勢」
山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長 株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表 労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医
矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -6
保健指導対象者の矛盾を解消
太っていても元気だから大丈夫!?「ヒューリスティックバイアス
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -6
アルコール・薬物などへの依存の問題に対するメンタルヘルス・ファーストエイド
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —6
宇佐の三滝 大分県宇佐市
坂崎 絢子

おいしく減塩をはじめよう! -2
食材そのものを楽しめる無塩調味料を活かす
ひじきとれんこんのごま酢あえ さばのトマトあんかけ 里芋のみそ汁 ほうれん草と黄菊の浸しもの 雑穀入りごはん
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第114号(2020年7月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第114号(2020年7月)

特集

職員の健康度を高め、 働き方を変える オフィス改革を進めよう

連載

今から始める チャレンジ ! ロコモ予防 -5
テレワークの健康管理 -1
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -5
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -5
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -5

巻頭言

逆境を逆境と思わず 希望を持ち続けていこう

株式会社two.seven代表/元スピードスケート選手
清水 宏保

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -5
生活習慣を改善しロコモを防ぐ
監修 医療法人社団大坪会東和病院 院長
中村 耕三

テレワークの健康管理 -1
通常勤務に移行する際の注意点とコツ「軽い運動」と「正しい睡眠」がポイント
山野美容芸術短期大学客員教授・渋谷ガーデンクリニック院長 株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表 労働衛生コンサルタント・社会医学専門医・指導医
矢島 新子

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -5
保健指導対象者の矛盾を解消
物事の提示の仕方で行動を変える「フレーミング効果」「初期値効果」「極端回避性」
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -5
セルフヘルプやその他のサポートを勧めましょう
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —5
飛雪の滝 三重県紀宝町
坂崎 絢子

おいしく減塩をはじめよう! -1
~香味野菜や薬味の風味を活かす~
あじの七味揚げ かぶときゅうりのレモンあえ かぼちゃのミルク煮 具だくさんの野菜汁 ごはん
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第113号(2020年4月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第113号(2020年4月)

特集

今、改めて見直す健診・保健指導のあり方

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -4
しなやかに安全を守る(最終回) -4
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -4
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -4
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -4

巻頭言

仕事とは生きること私が庭師を志した理由

庭師/タレント
村雨 辰剛

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -4
ストレッチで筋肉や腱を伸ばし、関節の可動域を広げる その③
監修 医療法人社団大坪会東和病院 院長
中村 耕三

しなやかに安全を守る新しいマネジメントの考え方 -4
状況変化に柔軟に対応できるしなやかな現場力を高める教育・訓練のあり方とは?
株式会社社会安全研究所 技術顧問
立教大学 名誉教授
芳賀 繁

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -4
保健指導対象者の矛盾を解消
宝くじに当たるかもしれない!でも病気にはならないはず!「確率加重」
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -4
安心につながる支援と情報を提供し、専門家のサポートを勧めましょう
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —4
龍双ヶ滝、一乗滝 福井県池田町/福井市
坂崎 絢子

生活習慣病を防ぐ健康レシピ -4
~食べ方を工夫して高血糖を防ぐ~
かしわ寿司 じゃがいもといかのピリ辛煮 キャベツとわかめの浸し物 すまし汁
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第112号(2020年1月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第112号(2020年1月)

特集

長時間労働の削減に向けて

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -3
しなやかに安全を守る -3
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -3
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -3
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -3

巻頭言

音楽と仲良くするための音楽家からの提案

作曲家
青島 広志

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -3
ストレッチで筋肉や腱を伸ばし、関節の可動域を広げる その②
監修 医療法人社団大坪会東和病院 院長
中村 耕三

しなやかに安全を守る新しいマネジメントの考え方 -3
変動や外乱に臨機応変に対応 事故を防ぎ、成功を増やす「しなやかな現場力」
株式会社社会安全研究所 技術顧問
立教大学 名誉教授
芳賀 繁

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -3
保健指導対象者の矛盾を解消
損をするかもしれないから今のままがいい!「現状維持バイアス」
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -3
支援の出発点は傾聴 決めつけず、批判せずに話を聞こう
メンタルへルス・ファーストエイド・ジャパン

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —3
冬の奥入瀬渓流 青森県十和田市
坂崎 絢子

生活習慣病を防ぐ健康レシピ -3
~よく噛んでゆっくり食事をして肥満を防ぐ~
鮭ときのこのクリームペンネ 茹で野菜のサラダ 白菜のスープ フルーツゼリー
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像 伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第111号(2019年10月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第111号(2019年10月)

特集

大規模災害に備える 職員の安全と健康を守る「3つのポイント」

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -2
しなやかに安全を守る -2
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -2
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -2
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -2

巻頭言

自治体職員サッカーに見た社会人スポーツの理想形

サッカー探求者
毛利 龍

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -2
ストレッチで筋肉や腱を伸ばし、関節の可動域を広げる その①
監修 医療法人社団大坪会東和病院 院長
中村耕三

しなやかに安全を守る新しいマネジメントの考え方 -2
事故リスクの低さではなく成功を続けるポテンシャルに着目する「セーフティⅡ」
株式会社社会安全研究所 技術顧問
立教大学 名誉教授
芳賀 繁

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -2
保健指導対象者の矛盾を解消
得と損、正しく評価していますか?
ものごとに対する価値の感じ方「価値関数」
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -2
うつかな?と思ったら、声をかけ、リスクを評価しましょう

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —2
苗名滝、惣滝 新潟県妙高市
坂崎 絢子

生活習慣病を防ぐ健康レシピ -2
~食材選び、調理法を工夫して脂質異常を防ぐ~
茹で豚の酢みそかけ れんこんのきんぴら 月見とろろ 野菜汁 ごはん
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像伸子

地方公務員 安全と健康フォーラム 第110号(2019年7月)

地方公務員 安全と健康フォーラム 第110号(2019年7月)

特集

公務遂行中の交通事故ゼロをめざして

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -1
しなやかに安全を守る -1
行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -1
こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -1
滝ガールの癒しと発見の滝めぐり -1

巻頭言

林業の新しい可能性に挑戦し会社も社会も元気にしたい

株式会社東京チェンソーズ社員/檜原村民
飯塚 潤子

連載

今から始めるチャレンジ!ロコモ予防 -1
ロコトレで運動器に適度なストレスを与え、筋力バランス力を強化
監修 医療法人社団大坪会東和病院 院長
中村耕三

しなやかに安全を守る新しいマネジメントの考え方 -1
マニュアルでがんじがらめの現場それでも事故が起きるのはなぜか?
株式会社社会安全研究所 技術顧問
立教大学 名誉教授
芳賀 繁

行動経済学でメタボスパイラルから抜け出そう -1
保健指導対象者の矛盾を解消
“元”は取り返せない!サンクコスト効果
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 特任教授
古川 雅一

こころの応急処置メンタルヘルスファーストエイド -1
こころの不調のイエローサインと最初の「声かけ」

滝ガールの癒しと発見の滝めぐり —1
阿弥陀ヶ滝 岐阜県郡上市
坂崎 絢子

生活習慣病を防ぐ健康レシピ -1
~香辛料や香味野菜を上手に使って高血圧を防ぐ~
ごまおにぎり 青梗菜のナムル あじの香味南蛮漬け
かぼちゃとピーマンのカレー炒め トマトの華風かき玉スープ
栄養指導 管理栄養士・食生活アドバイザー 宗像伸子

ペn ージのトップに戻る