兵庫県と共催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月23日(水)、のじぎく会館大ホールにおいて、加藤美香保先生ほかを講師として開催しました。
当協会主催の『職域保健師研修会』を10月18日(金)、三田NNホール(東京都)において、河野啓子先生ほかを講師として開催しました。
茨城県と共催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月16日(水)、茨城県庁において、井上温先生ほかを講師として開催しました。
『産業医研修会』を令和7年2月6日(木)に開催いたします。
内容の詳細や申込等はこちらをご覧ください。
当協会主催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月10日(木)から11日(金)までの2日間、新梅田研修センター(大阪市)において、宇佐見和哉先生ほかを講師として開催しました。
福島県と共催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月8日(火)、郡山市労働福祉会館において、佐藤隆先生を講師として開催しました。
当協会主催の『警察職員安全衛生管理セミナー』を10月4日(金)、三田NNホール(東京都)において、荒武優先生ほかを講師として開催しました。
職域担当看護職研究会の関東地区・後期の申込を開始しました。
9月中に当協会の「公務災害防止対策セミナー市町村研修支援事業」を活用された団体は、次のとおりです。
堺市、京都市消防局、土岐市消防本部、おおい町、伊達市 計5団体
令和6年度公務災害防止対策セミナー(市町村研修支援)の申込みについて、12月中の研修開催希望の受付は終了しております。